株式会社サクライカオルのCCさくりんです。

今日は朝から良い天気でした。朝のウォーキング中には田植えのために水をはった田圃にカモの親子が泳いでいました。写真ではわかりにくいですが、手前から3羽目が親カモで子カモは8羽でしょうか。
昼も暑くなりましたが、まだ冷房なしで仕事ができたのでまだまだ暑さはこれからという感じでしょうか。
夜になると窓からは冷たい風が入ってきて心地良い感じです。来週くらいに梅雨明けになり本格的な夏がやって来る予感がします。
それではまた。
「imppsible(不可能)」なことなど何もない。この言葉自体がそう言っている。「I'm possible(私にはできる)」と。(Audrey Hepburn)
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
今日は朝から良い天気でした。朝のウォーキング中には田植えのために水をはった田圃にカモの親子が泳いでいました。写真ではわかりにくいですが、手前から3羽目が親カモで子カモは8羽でしょうか。
昼も暑くなりましたが、まだ冷房なしで仕事ができたのでまだまだ暑さはこれからという感じでしょうか。
夜になると窓からは冷たい風が入ってきて心地良い感じです。来週くらいに梅雨明けになり本格的な夏がやって来る予感がします。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
本来であれば日本はオリンピックを控えてお祭り騒ぎだったはずですが、コロナの影響で4月からの新番組も延び延びでした。ようやく撮影が再開して、そろそろ始まりそうです。
今頃は4月からのクールの番組は終わっていてオリンピック特番になっていた感じですが、テレビ局も今後の予定を含めて大変な事になっているのではないでしょうか。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
今日は久しぶりに晴れました。朝のウォーキングも4日振りに行う事ができました。ウォーキングで井野川沿いのサイクリングロードで昔の会社時代の先輩に会いました。
小さな犬の散歩中でした。10分程、以前の会社の事や近況について立ち話をする事ができたのは良かったです。
その先輩とは群馬県情報サービス産業協会の研修でアメリカに一緒に行きサンフランシスコ、ラスベガスのホテルでは同室でした。
その先輩は定年退職後に公共機関の契約社員としていくつか勤務しているようです。いつか飲みましょうという事で携帯番号を交換してわかれました。コロナの様子を見て飲みに行ければと思います。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
令和2年も半分が過ぎようとしています。おもえば2月前半にコロナウィルスが発覚してから外出自粛も5ヶ月近くになります。
2月2日にMISIAのコンサートに行った時はまだ日本では騒がれておらず、コンサート終了後に中国への募金箱がありました。4日後に苗場にユーミンのコンサートに行った時は少し様子が違ってきました。
その週末に東京で飲み会とイベントに出席したのを最後に自粛生活になりました。それから5ヶ月近く経ちましたが、コロナウィルスは衰えてはいないように思いますが、経済優先に舵を切ったのだからそれに向かっていくしかないかもしれません。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
ポイントでもらった焼肉ライスバーガーを夕食に食べてみました。さすがに叙々苑の商品なので美味しかったです。
買う気には成りませんがポイントと交換であれば悪くはないかと思います。
また、他の食品を交換しようかと思いますがハムのセットが良いかと思っています。おかずにできるので良いかもしれません。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
ドラッグスギのポイントが貯まったので叙々苑の焼肉ライスバーガーに交換しました。明日の夜にでも試そうかと思います。
叙々苑サイトだと送料込みで4,300円でした。最近は交換率が悪くなっている中で5,400ポイントで交換できたのはまずまずかなと思います。
ポイントもどんどん使わなければなとおもい始めました。結局使わなかったという事になったらもったいないので。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
修理に出していたJVCのミニコンポが戻ってきました。部品を交換したらしいのですが、修理代はかからなかったです。とりあえず問題ないみたいです。
保証期間が過ぎたので有償になるかと思ったのですが、無償で助かりました。修理代がかかると新しく買った方が安いくらいになる事もありますから。
次はもう少し高級品が買えるとよいですね。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
JINSのオンラインショップで購入したメガネのレンズをイオンのJINSで入れたのですが、本日、受け取りに行ってきました。
今回はブルーライトカットレンズにしました。レンズに色が着くと聞いていたのですが、あまり変わらないように思います。
仕事の時に使う事にしたいと思います。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
昨日は久しぶりの都内だったので銀座の山野楽器に立ち寄りました。ポイントが貯まっていたのですがコロナで使うタイミングがなかったのでポイント消費も兼ねてノラジョーンズの最新アルバムを買いました。
山野楽器が改装中で商品数が少なく探すのに手間取りましたが、ジャズコーナーで見つかりました。確かにジャズシンガーという事になっていますが、聴いた感じでジャズというか普通のポピュラー的な感じがしています。今までだと♪Don’t Know Why♪がいちばん有名でしょうか。私のお気に入りの1曲でもありFM群馬でリクエストに応えてもらった事もあります。
今回、買ったアルバムはリリースまもないので特典がついていました。写真右のクリアファイルがついていたのとグッズの応募券と5,000円の商品券が当たるアンケートがついていました。当たったらラッキーですね。
都内に向かう電車は以前よりは大分少ないように感じました。銀座の人手も徐々に増えているのでしょうが以前よりは少ないでしょうか。半分くらいの感じがしました。銀座を歩いている殆どがマスクをしていましたが、100人に1人くらいはマスクをしていない人がいたように思いました。
それではまた。
株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
今日は久しぶりに都内に行ってきました。所属する団体の年次総会に出席するためです。その後、東京駅の八重洲地下街で懇親会に出席したのち、埼玉県浦和駅近くの居酒屋で同じ仲間のイベント打ち上げに合流し二次会というかに参加さしました。
同じ、キャリ仲間の飲み会なので楽しい時間を過ごす事ができました。
銀座の山野楽器に行ってノラジョーンズのニューアルバムを購入しました。大部分をポイントを使いましたが、コロナの影響でなかなかポイントか消化できずにいたのでよい機会でした。
それではまた。