株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
今日は沼田にある介護事業者さんを訪問して打ち合わせを行いました。昼食時になったので帰路のどこかでと思い運転していました。もつ煮で有名な永井食堂は駐車場が大混雑していて入る事もできそうにありませんでした。
八ッ場ダムが気になっていたので、以前行った事がある八ッ場ダム展望台に近いうどん屋さんに行きました。沼田からだと少し距離がありますが、ダム見学も兼ねてという事で・・・。
メニューにはなかったのですが、お店の人がカレーうどんとけんちんうどんもありますと教えてくれたので、カレーうどんにしました。寒かったので温かいうどんが食べたかったのです。うどんは太くて歯応えがあり美味しかったし、カレー汁も美味しく飲み干しました。
食後は展望台でダム見学です。台風19号の時期に試験貯水が始まったという事で、しかも1日で満水になったというのは下流に住む我々にとってはありがたい事でした。
写真はダム湖になります。多くの景色や想いが沈んでいるのかと思うとブルーになりますが、完成したので治水面で期待する事にしましょう。
ダムの下流には吾妻峡の絶景が広がっています。上毛かるたには「耶馬渓しのぐ吾妻峡」という札がありますが、今思うとしのぐとか使っているのは随分挑戦的ですね。ペプシのコマーシャルでコカコーラと飲み比べてペプシの方が美味しいと言ってるような感じ。
吾妻峡から草津温泉や四万温泉といった人気のある温泉地が近いですので、機会があればお越し下さい。
それではまた。