株式会社サクライカオルのCCさくりんです。
前職の同僚から4月から大学4年生になる息子さんのエントリーシートをみて欲しいとの依頼がありました。
都内の大学に通っているのですが、既に引っ越して実家に戻っているとの事で、大学にはあまり行かないのでキャリアセンターに相談できないとの事です。
大学4年にもなると就活だけで勉強することはないのでしょうか。私の頃は採用試験の解禁が最終学年の10月でした。まだパソコンがない時代でしたので当たり前ですが、企業情報はリクルートが発行していた分厚い本だけです。学校に企業から求人情報が送られてきて、夏休みに受ける企業を決めて手続きをします。
エントリーシートなどなく試験に1日行くだけでした。1週間くらいで合否の通知が学校に届くかんじです。
その方が良いような気がするのですが、企業の都合で最終学年になる前から就活をして最終学年時は就活だけというのでは勉強に支障が出るのではないでしょうかと感じたりしています。
それではまた。